日常風景

日常風景

ジョブ・ラボ

こんにちは。すずのきメンタルケアクリニック デイケアオアシス 臨床心理士の島村です。 今年も花粉が舞い始めました。もうすぐ春ですね。 昨年8月からおよそ半年行ってきたプログラム「ジョブ・ラボ」が、2月末で第一期生の修了を迎えます。 働...
日常風景

一足早く春がやってきました!

こんにちは! すずのきメンタルケアリニックの作業療法士の椿です(^-^) 今年は暖冬と言われ、温かい日が続いていますね! ぽかぽかで気持ちが良いです(^^♪ 皆さんは寒暖差の影響で体調を崩されていませんか?? ...
日常風景

今日のSSTはたこ焼き~

こんにちは。作業療法士の清水と看護師の降矢です。 今回ご紹介するSSTのテーマは【相手の言っていることがわからなかった時】です。 今回のテーマは、たこ焼きの作り方をテーマに設定しました。 “作り方がわからなかったとき、相手にどう尋ねる...
日常風景

令和2年の昼食フェア第1弾!!

こんにちは。 すずのきメンタルケアクリニック 看護師の滝沢です。 1月のご当地メニューは岡山県に決まりました。 ↑ ということで、これがメニューです。 ↓ 今日はこれ!(^^)/ 食事の準備が始まりました。 だいぶ進...
イベント

明けましておめでとうございます!

みなさんこんにちは! そして、あけましておめでとうございます!!! すずのきメンタルケアクリニック 精神保健福祉士の塚原です。 デイケアオアシスは1月4日から開所初めしました。 みなさんは年末年始、どんなふうにお過ごしでしたか? 天気の良...
アグリの会 活動報告

アグリの会 秋コーススタートしました!

こんにちは。 すずのきメンタルケアクリニック オアシス 精神保健福祉士の 大谷です。 今年も早いもので、残り3ヵ月ですね。 デイケアオアシスでは、アグリの会のプログラムで、10/2より秋コースがスタートしました! アグリ...
日常風景

ダイエット講座

皆さんこんにちは。すずのきメンタルケアクリニック管理栄養士の檜山です。 オアシスに「健康向上委員会」というプログラムがある事をご存知ですか? 体調安定のためにも、仕事をするためにも「規則正しい生活」というのは 生活の土台を作るとても重...
日常風景

デイケアオアシス日帰り旅行のお知らせがはじまった!!

みなさん、こんにちは。 すずのきメンタルケアクリニックデイケアオアシス看護師の飯島です。 朝晩、少しずつ秋の気配を感じる頃となりました。 デイケアでは、7月に開催されたオアシスバザーでの売り上げを 引き継ぎ、オアシス旅行の計画を旅行...
日常風景

9月 昼食フェア

こんにちは! すずのきメンタルケアクリニックデイケアオアシス 精神保健福祉士の高内です。 そろそろ埼玉県熊谷市でラグビーワールドカップが 始まります! デイケアでは、毎月行われる昼食のイベントフェアが ワールドカップにちなんだメ...
日常風景

わかばマークデザインコンテスト

みなさん、こんにちは。 すずのきメンタルケアクリニックの臨床心理士の島村です。 8月も残すところあと1日。 この時期になると、井上陽水さんの少年時代がふと頭の中に浮かんでくるのは私だけでしょうか。 それはさておき、 現在、デイ...
タイトルとURLをコピーしました